その折りのオフ会は、五月雨の中でしたが、今回は去年末にデコレーションしたクリスマスイルミネーションを観に行こうじゃん♪ってことで、有志が集まってのオフ会となりました。
なっなんと!YANA#Eさん噂のS55で登場とは!
横浜方面からのリッキーさんは、海ほたるで一服経由で、YANA#Eさん&みゆきちゃんと今回のホスト役を買って出てくれたグスタフさんご一家が現地集合し、ひろ関東支部長とまこにゃん&カニちゃんが幕張PAで集合しての現地入りとなりました。
東京ドイツ村(以後TDM)に着くと、4時からの格安(車1台当たり1.5K)入場ができるとあってか、入り口手前からみんなTDMに向かって曲がっていくなんて感じでした。
案の定、駐車場は満車に近い状態となっておりました。
まずは談(暖)を・・・と、小腹を満たすべくレストランに。。やっぱ本場のソーセージは上手いねっ♪と舌鼓を打ちながら、日暮れを待ちました。
そして表に出ると、今まさに日が沈んでいく西の空を観ると、なっなんと!富士山のシルエットが!!やっぱ富士山はでかいやっ!と言っている内につるべ落としの如く、辺り一面が暗くなり、なお一層イルミネーションが映え渡る世界になりました。
ここTDMは、メガソーラー発電でも著名なだけに、その輝きは関東一番のイルミネーションだと言うのも頷けましたが、グスタフさんが『まだ序の口だよ!じゃガイドするからついてきて!』の号令のもと着いて行くと、
あははっ!思わず笑いが出てしまうほどの広大な敷地全面に色々と趣向をこらしたポエムの世界へ♪
未だ未だ先があるけど、、どれだけ歩いただろう・・と振り返ると、これまた凄い!
丘陵地帯なのでほぼ全面が見渡せる場所があるだろうと思ってもムリー!!と口から出てしまったのは言うまでもありませんでした。
そして、1周して元のところに戻り時計をみると早や一時間弱経ってました。
その後、お土産店にて各自お買い物をしたあとで、グスタフさんお勧めの姉ヶ崎駅前のナンハウスインド料理店に全車でGo!
ところが、人気店だけあって駐車場は満杯にて、1台も停められず。
お腹も空いたこともあり、並びのファミレスに急きょ変更しての会食となりました。
もう時計の針は21時を指す頃となりましたが、一同談笑が止らないところではありましたが、またの再会を約束して帰路に就くことにしました。
グスタフさんガイドありがとう!また今回の企画からひろさんコーディネートありがとう御座いました。
そそっ!ここTDMは、3月下旬から1ヶ月間は、イルミネーションに代わり一面芝桜で彩られるとのことです。
【ツーリングOff会の最新記事】