2016年02月06日

第4回 ゲートブリッジOFF

今年2回目のオフ会は、毎度のスーパーオートバックス東京ベイ東雲店集合、ネプチューンでランチミーティングした後に約7Km先の若洲公園駐車場までのツーリングをし東京ゲートブリッジを渡り解散すると言う毎度のオフ会でした。
20160206_000.jpg

但し、今回のイベントとしては、納車したばかりの車のレビューと当クラブメンバーのプレ還暦祝いを行うと言うオマケつきでした。
20160206_01.jpg

オートバックスに着くと、ひろ関東支部長がオーライおじさんを買って出てくれておりお陰様でスムーズに駐車できました。そして辺りを見渡すとW204が多く停まっており「あれっ!うちのクラブの誰が飛び入り参加したの!?」と思い目を凝らして良く観ると、
20160206_00.jpg

なっなんとフロントガラスにはプライスボードが!いつのまにか中古車展示場と化しているのには驚きましたねっ!そうこうしていると、よっこさん、リッキーさん、いのさん、まこにゃんさんに続き、グスタフさんが魚雷亭さんを助手席に乗せて現れました。
20160206_04.jpg

早々ネプチューンにランチ会食すべく向かうと通された3Fは貸切状態。
20160206_09.jpg

各自オーダーするや否や、ひろさんが見慣れた箱を取り出して「ではぁ〜ッ」と一声。あはっ!その片手には赤いちゃんちゃんこ(笑)。数年前、やまじ会長、そしてリッキーさんが袖を通したもの。
20160206_05.jpg

先ずは1月の誕生日を迎え満60歳を迎えたイノさんが袖を通し
20160206_06.jpg 20160206_08.jpg

次に「数え年で言わないで!!それに赤いトレーナー着ていたから、これで許して!」と言うのも空しく、みんなに背中を押されて袖を通す羽目に!(爆)。そして仲よくハイ!チーズ♪となりました♪(笑)
20160206_081.jpg 20160206_07.jpg

中でもいのさんが還暦を迎えての初戦「Alfa Romeo Challenge 2016 Kanto at Tsukuba」にて表彰台の真ん中をGet!したばかりか、レースBにてアルファでのファステストタイムも出しちゃった話には一同「凄いぃ〜!!」。
てな話で大盛り上がり&お料理に各自舌鼓を打ちながら歓談したのは言うまでもありませんでした。
20160206_10.jpg

宴もたけなわではありましたが若洲公園駐車場にて待ち合わせしている、ニューカマーのびもたさんを待たせては!と一同オートバックスに戻り駐車場代をロハにすべくお買い物をし一同車列を連ね若洲公園へGo!
20160206_23.jpg

途中、びもたさんから「若洲公園はゴルフ場の方?それともキャンプ場の方?」とLINEで問合せに応えたと思ったら、信号待ちしている目の前にW203がゴルフ場Pから飛び出してくるではナイッスかぁ〜♪(笑)
ってことで、びもたさん先頭にして一同毎度の位置に整列ぅ〜♪
20160206_12.jpg
初bimotaさん自車自己紹介

そして、自車&自己紹介となり、ここでまたイノさんに赤いちゃんちゃんこを着せ、まこにゃんは赤いトレーナーだったけど、流石イノさん!お嬢様の赤いミニクーパーで登場でしたぁ〜♪
20160206_13.jpg 20160206_14.jpg
それにしてもひろ支部長&yyoko3豆だよねぇ〜♪感謝!

そしたら、俺も撮ってよ!と数十年前還暦だったズーキーさんまで(笑)
20160206_16.jpg
ちっとは若返った(^^?

そうこうしていると、毎度の横浜のkitaさんが奥様のW204をまたまた弄ったので登場!して今回はC63コンプリートを目指し新たに純正ホィールだけだと思ったら、ヘッドライトの塗装&スモーク処理まで!流石!!
20160206_17.jpg

また駐車場も季節もありガラガラ状態にて急きょプチ試乗会を開催となりました。(笑)
20160206_18.jpg 20160206_19.jpg

20160206_20.jpg 20160206_21.jpg

そして恒例の通りゲートブリッジのたもとまで行き記念撮影
20160206_22.jpg
実はこれ右端の可愛い&優しいGalが撮ってくれた合成写真で隣りは彼

して帰路に就きましたが、今回はゲートブリッジを往復しようよ!ってことでお台場側でUターンしてとなりました。
参加
ひろ関東支部長:前回のBMW i3に引続き今回はNew Passart TSi
リッキー顧問 :W204(C200K)
いのさん   :MINI Cooper(お嬢様用レースカー)
YYoko3    :W204(C350)
Kita@横浜   :W204(C300)
グスタフさん :BMW 523d
ズッキーさん :W203(C200K)
びもたさん(初):W203(C230AVG)
まこにゃん  :W204(C250Cupe)
以上9台の参加でした。
今回もメッチャ楽しいオフ会となりました。

編集後記
いやぁ〜寒さも忘れるほどのホットな一日となりました。中でもPassartTSiの広さとTurboPowerには皆驚き!でも値段を聞いたら、やっぱMBかな♪となりました(笑)。また成人されたお嬢様と何時までも一緒にドライブしたい!と言うグスタフさんが選んだ初お披露目のBMW523dは、ご本人曰く箱根の峠は・・と言ってマシタガイエイエどうして!まだ降ろしたてだと言うのにみんなに結構タイヤを減らされてましたね(爆)。またMINI Cooperもレース仕様?だけあって足回りも硬くあの高速域までの吹け上がりは羊の皮を被った・・でしたが、それにしてもステアリングの重いこと重いこと。。でもまた駐車場サーキットを走ってみたいと思いました。(爆)
posted by Club-C 関東支部 at 23:00 | ツーリングOff会

2016年01月03日

初詣&新年会OFF

新年あけましておめでとうございます。
2016-01-04 23.21.57s.jpg
瀧泉寺前にて記念撮影

内々で行っていた初詣&新年会を今年は関東支部メンバーに(全員は無理にせよ)お声掛けしようよ♪との、ひろ支部長の掛け声のもと行うことになりました。
例年通り4日から開くROUJI(新年会会場)に合わせて行っておりましたが、今年は4日から仕事始めが多かったり、ROUJIが3日のランチタイムからやっていると分かり急きょ1日前倒しての開催となりました。
でも三元日はご家族やご親戚との団らんのひと時を過ごす日でもあり「参加したいけど無理ぃ〜!!」ってこともあり、例年より少ないメンバーとなりましたが、それはそれとして一年の計は・・ってことで厳かにして、笑いが絶えない楽しいオフ会となりました♪
2016-01-03 15.45.01s.jpg
歩きながら高笑いする面々(笑)

例年通り目黒不動前駅に着くと、毎度の如くよっこさんが出迎えてくれ、引き続き初参加のズッキーさん、エリザベスさん、カニちゃん、そしてリッキーさんが来られてフルキャストとなりました。
毎度の如く喋りながら瀧泉寺まで向かうと、いつになくすれ違う人の多さに、例年午後3時過ぎの参拝に対し、今回は午前中だからなのか!?と思いながら境内に入ると・・なっ!なんと!!露店の数が倍!?って感じで3日と4日の違いを痛感したところとなりました。
2016-01-04 23.20.52s.jpg
先ずは身を清めて

またタイミング良く護摩法要が始まり一同お火焚きの高々と上がる炎に手を合わせたのは言うまでもなく貴重な体験もできました。
2016-01-03 11.22.03s.jpg 2016-01-03 11.45.00s.JPG
しっかりお詣りしたのに・・初おみくじは・・

そして毎度のおみくじを引き集合写真を撮り、更にはお札を購入したりしていると、エリザベスさんがご両親に・・と向う先を観ると、えっ!ここって浅草だっけ?と一瞬思ってしまう「舟和の芋ようかん」の幟の文字が・・やっぱ例年と違うなぁ〜♪と改めて思いました。
各自お腹が空いてきたのか?「羊羹はやっぱり虎屋の・・」と言うリッキーさんのウンチク話に花が咲き足早にROUJIに向かうことになりました。(笑)
何時も17時〜のディナータイムしか知らない我々を迎えてくれたのは店長さんで「何時もお世話になっているので・・特別にお約束通りランチタイムはお出ししないお酒類も用意させて頂きましたので・・またランチタイムはディナーと比較しますと若干軽食気味ではありますが、ご存分に飲み放題&食べ放題をディナーの準備が始まる時間までご堪能下さい」との有難いお言葉。気になるのは三元日にして高い正月料金では?でしたが、なっなんと!これまたディナーよりリーズナブルにして、一同大吉を引き当てた様な心持になったのは言うまでもありませんでした。(笑)
2016-01-04 23.23.05s.jpg 2016-01-04 23.23.02s.jpg
いやぁ〜今回も〆はバーボンソーダにカレーライスに舌鼓(笑)

ってことで辺りを見渡すと、店長の言うとおりランチ&飲み放題はうちらだけであり、言うまでもなく顰蹙を買うほどに一角だけが騒がしい有様になっていたのは言うまでもありませんでした。(爆)
2016-01-03 15.40.20s.jpg
特別?待遇して頂いた店長さん?とハイ!チーズ♪

気が付くと16時近くに・・毎度のコースを辿るべく西口のカラオケにGo!
して大崎駅前に来るとエリザベスさんが「私はここで・・」と寂しいことを・・。またズッキーさんが一番喜ぶだろうと思っていたのに、「ズッキーなぁ〜・・・」と言ったか言わずしてのエリザベスさんを追いかける様に「私もここで・・」と言うではありませんか。(爆)
2016-01-03 15.49.00s.jpg
貴重な後ろ髪引かれる様に佇むズッキーさん(笑)

ってことで、残るは、リッキーさん、よっこさん、カニちゃんとまこにゃんの4人でしっかり2時間歌いましたが、いやぁ〜酒がまわる以上に早い歌の順番!「ズッキーなぁ〜・・・なんで来なかったんだよぉー!!」(爆)(爆)(自爆)
2016-01-03 15.49.06s.jpg
ズッキーさんを羽交い絞めにして連れて行こうとする面々(爆)

でも、それが一番嬉しかったのか♪壊れかけたよっこさぁ〜ん♪ってね。
2016-01-04 23.21.23s.jpg 2016-01-03 16.42.07s.jpg
始めは何時も通りのよっこさんが、いきなり横文字の曲に!!

2016-01-04 23.21.12s.jpg 2016-01-04 23.21.15s.jpg
KPOPを唄ってぶっ飛んできたよっこさん(爆)

2016-01-04 23.21.28s.jpg
〇合法?ドラッグでもしたみたいなぁ〜♪ハイなよっこさん(爆)(爆)(自爆)

表の暗さに、ちと小腹が空いたものの開いている店も少なく足早に帰路に就きました。
posted by Club-C 関東支部 at 23:00 | 食事&飲み会

2015年12月24日

テレビ東京に放映される!

今宵(クリスマスイヴ)に、我ら関東支部メンバーのU-Takaさんがテレビ東京のWBS(ワールド・ビジネス・サテライト)の特番「ニッポン人の欲望はどこへ行ったのか?」にVTR(約11分過ぎから)出演しました!!
本人は元より、LINEグループメンバー内では、『始まったよぉ〜♪みんな録画OK!ですかぁ〜?』から始まり、『欲しくなったら止まらない!!』の言葉に、全員(爆)(爆)(爆)となったのは言うまでもありませんでしたが、本当に記念になるものになりました。
IMG_0078.JPG

オファーの経緯などは当本部サイトをご覧下さい。


Club-C関東支部 支部長 ひろ
posted by Club-C 関東支部 at 23:30 | Hot and Trend News